|
|
|
![]() |
RTC-056 リアルタイムクロック・ボード ![]() |
■秒単位からの読み書きが可能なカレンダー/リアルタイム・クロック基板。 ■時計機能は秒・分・時・日・月・年および曜日であり、24時間制/12時間制の選択、自動閏年、ソフトによる30秒補正機能を有す。 ■Z80A-CTCを搭載し、時計からの周期的な割り込みをサポートする他、空きチャンネルはユーザー側で使用可能。 ■充電式のバッテリーを実装しており、時計のバックアップが可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.3Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 ●I/Oマップ、コネクタ配列表 |
CTC-056 16ch カウンタ・タイマボード ![]() |
■Z80A-CTCを4個搭載した、カウンタ・タイマ基板。 ■プログラマブルな8ビットカウンタ/16ビットタイマが16チャンネル。 ■各チャンネル毎に、カウンタモード/タイマモードの選択が可能。 ■ディジーチェイン割り込み可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.65Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 |
PMC-056 1軸パルスモータ制御ボード ![]() |
■パルスモータ(ステッピングモータ)コントロール用モジュール。 ■コントローラにPPMC-102Aを搭載し、コマンドによるモータ・コントロールが可能。 ■最大ステップ周波数は10Kppsで、3〜5相モータ対応。 ■入力信号はリミットスイッチ×4/基準点×1/モータオフ×1の計6点で、すべてフォトカプラによる絶縁入力。 ■出力信号は相出力およびドライバユニット用パルス出力のどちらも可能。 ■相出力はTTLレベル出力(O.C)または小型モータ用ドライバ出力で、パルス出力はTTLレベル出力(O.C)またはフォトカプラによる絶縁出力。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.45Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 ●I/Oマップ、コネクタ配列表 |
PMC-056W 2軸パルスモータ制御ボード ![]() |
■2軸のパルスモータ(ステッピングモータ)コントロール用モジュール。 ■コントローラにPPMC-102Aを2個搭載し、コマンドによるモータ・コントロールが可能。 ■最大ステップ周波数は10Kppsで、3〜5相モータ対応。 ■入力信号は1軸あたり、リミットスイッチ×4/基準点×1/モータオフ×1の計6点で、すべてフォトカプラによる絶縁入力。 ■出力信号は相出力およびドライバユニット用パルス出力のどちらも可能で、オープンコレクタ出力。 ■表示パルスも出力されているので、UDC-056W等によりカウント可能。 ■Z80A-CTCを搭載し、モータ停止時に割込み可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.7Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 |
PMC-056H 2軸パルスモータ制御ボード ![]() |
■2軸の高速パルスモータ(ステッピングモータ)コントロール用モジュール。 ■コントローラにPCL-240AKを2個搭載し、コマンドによるモータ・コントロールが可能。 ■最大ステップ周波数は240Kppsとなっている。 ■入力信号は1軸あたり、リミットスイッチ×4/原点×1の計5点で、すべてフォトカプラによる絶縁入力となっている。 ■出力信号はドライバユニット用の指令パルス出力で、オープンコレクタ出力(プルアップ可能)となっている。 ■表示パルスも出力されているので、UDC-056W等によりカウント可能。 ■Z80A-CTCを搭載し、モータ停止時に割込み可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.4Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 ●I/Oマップ、コネクタ配列表 |
UDC-056 24ビット1軸パルスカウンタボード ![]() |
■ロータリー・エンコーダ等からのパルスを計数する、高速加減算カウンタ。 ■計数範囲は24ビットで、プリセットも可能。 ■計数方式は90度位相差加減算カウンタで、計数精度は1・2・4倍を選択可能。 ■最大計数速度は150KHz。 ■入力信号はA相/B相/原点の計3点で、すべて高速フォトカプラによる絶縁入力。 ■原点入力はジャンパーにより正または負論理を選択可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.45Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 ●I/Oマップ、コネクタ配列表 |
UDC-056W 24ビット2軸パルスカウンタボード ![]() |
■ロータリー・エンコーダ等からのパルスを計数する、高速加減算カウンタを2組実装。 ■計数範囲は24ビットで、プリセットも可能。 ■カウンタ入力方式は位相差パルス入力、個別指令パルス入力、共通指令パルス入力の3種類が可能。 ■位相差入力は高速フォトカプラによる絶縁入力となっており、計数精度は1・2・4倍を選択可能。 ■指令パルス入力はTTLレベル入力となっている。 ■最大計数速度は位相差入力が200KHz、指令パルス入力が500KHz。 ■Z80A-CTCを搭載し、キャリー/ボロー/Z相により割り込み可能。 ■入出力ポート拡張信号(IOEXP)に対応。 ■+5V(0.7Atyp)単一電源。 ■STD/IEEE961-BUS準拠。 ●I/Oマップ、コネクタ配列表 |